バトルキャンペーン

2007年9月16日
なかなかお粗末な出来でしたねぇw
あれでよくGOサイン出したよなぁ・・・
てか絶対客にちょっとやらせて実験して、ちょっとずつ改良していきゃいいやってノリやろなw
もっと自分等で試行錯誤して練り込んでから世に送り出せよなw
商売の姿勢がムカツクわーw

これはちょっとアカンなぁと個人的に思った事を書くと、
1,陣地に移動時の5分がだるい。なんで5分もいるんかな?w
2,作戦参加時に参加面子がわからない
3,作戦終了時の自分のスコアがわからない
4,バザール、トレードができない
5,1戦毎に耐久が回復しない
6,しかも名工が使えない
7,撃沈された後の出撃箇所が1カ所しかない(ヘタクソな人ばっかりリンチできる)
8,出撃地点(敵陣)での戦功ポイントがローリスクハイリターンすぎる

こんなもんかなぁ?
上の条件が色々重なってだるさのコンボをアレしてますね。
戦闘面について詳しく書くと、
結局敵陣で戦った方が勝つから、敵陣に突撃して、沸き待ちしてヘタクソな人ばっかり集中攻撃するだけの作業的な戦いになるか、両陣営とも敵陣から動かなくて、お見合いなって焦れて先自陣に戻った方が負けるだとか、なんかよーわからんことにw
けど、これ出撃ポイントを数カ所選べるようにして、敵陣、自陣での戦功ポイントを撃沈4被撃沈4、中立海域のポイントを2−2とかにすりゃ良くなると思うのよね。
どっかでポイント差つけたいんやったら敵を2撃沈した人は名前の前に戦功マークとかついて、その人倒せば6ポイントとかさ、場所でポイント差つけるより上手い人倒せばポイント貰えるようにした方が楽しいと思うなー。できるんか知らんけどw

後は、耐久は戦闘終わったら自動で回復されるべきやと思うねぇ。
往復10分かけて移動して、耐久回復艦隊に入らんとアカンし、それぞれ戻る場所が違うから同じチームの人と一緒に回復できひんしw
どうも金持ちの遊びなのよね、今のままやとw

けどまぁ、普通の模擬より戦略性があるから、頭使って戦闘中にチャットをいっぱい使ったらそれだけ有利に戦えるってとこはおもしろかったかな。
オレ様、超天才軍師。とか思いながら。

これからの色々な修正に期待。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索